あんチョコカスタードの画像

Description

粒あん入りのチョコカスタードです♪パンに乗せたり、クレープやパイ生地にもよく合います。あんこもチョコも両方味わえます♪

材料 (出来上がり約280g)

100cc
*砂糖
20g
1個分
100g~お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    *印の粉類を耐熱性のボウルに計り入れ泡立て器などでよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    1に牛乳を加えてよくまぜあわせる。だまがないようよく混ぜて下さい。

  3. 3

    写真

    2に卵黄を加えさらによく混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    気になる場合は濾して下さい。ふんわりラップをして、600wのレンジで1分30秒加熱後、取り出して混ぜ、さらに1分30秒。

  5. 5

    写真

    程よくとろみがついたら、チョコカスタードの出来上がり♪粒あんを混ぜ合わせるので少しビターな仕上がりです。

  6. 6

    写真

    熱いうちにぴったりラップをしてそのまま冷まします。

  7. 7

    写真

    冷めたら粒あんを潰さないように、さっくり混ぜ合わせる。出来上がり♪

  8. 8

    写真

    今回粒あんは入手しやすいこちらを使いましたが、手作りの物でも。市販の粒あんを加えることを前提にカスタードは甘さ控え目です

  9. 9

    写真

    パンにホイップと一緒にたっぷり乗せて♪

  10. 10

    写真

    クレープにも♪

  11. 11

    写真

    こちらがご近所のブーランジェのあんチョコデニッシュです♪

  12. 12

    写真

    カルンちゃんが柚子&ラム酒入りで作って下さいました♪素敵なれぽありがとう!お好みの洋酒やフレーバーでアレンジして下さいね

コツ・ポイント

柔らかめのクリームなのでパン作りのフィリングにする場合はレンジ加熱を長めにして、硬めのカスタードにしたり、水分の少ない粒あんまたは甘納豆を混ぜるなどして、調整お願いします。あんと合わせた時に両方味わえるようにココアは多めです。

このレシピの生い立ち

近所のパン屋さんで売ってるデニッシュ生地にあんことチョコクリームとホイップが挟んであるパンが凄く美味しかったのでクリームだけ作ってみました。パン屋さんはきまぐれ営業なので(笑)リッチ生地のパンによく合うと思います。
レシピID : 2418139 公開日 : 13/11/26 更新日 : 14/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
ヌーシ
ほろ苦いココアとの相性ぴったり♪食べ過ぎとわかっても美味で即完食

即完食だなんて嬉し過ぎです!ダブルれぽ大感謝パーティ素敵羨~

写真
みゆwaco
これ作りたかったんです(*^^*)美味しかったです♡ご馳走様◎

わ、わ、わなんて嬉しいの♪作って下さり感激です!いつも大感謝

写真
かえま
自家製あんこで作りました。とても美味!あんパンの中身にします。

パン見たよ!ふわふわで美味しそう!作って下さり嬉しい♪有難う

写真
miyuki12
漉し餡使用iりんごさんのホットケーキとコラボで♡とっても美味好評

ホットCに挟んで美味しそう♪いつも素敵なれぽ有難うございます