キャラ弁 絵本 いーれーてー の画像

Description

娘も息子も大好きな絵本、いーれーてをちょっとアレンジして可愛い美味しいキャラ弁に♥ お弁当箱開けたら絵本の世界が!

材料 (1人分)

さつまいもご飯
こども茶碗1膳分
少々
ケチャップ
ちょっぴり

作り方

  1. 1

    さつまいも炊き込みご飯を丸く握る。この時さつまいものかけら1つが上半分の位置に来るように握る。

  2. 2

    1⇒白いご飯を握って茹でて味付けしたさつまいもを埋めても良いと思います

  3. 3

    海苔パンチで眉毛、目、口を作る。さつまいも用の顔のパーツもパンチ&ハサミで切って作っておく。

  4. 4

    おにぎりの側面に海苔をくるりと巻いてお弁当箱に詰める。

  5. 5

    写真

    詰めたら顔のパーツをおにぎり&さつまいも両方に配置してケチャップを竹串でおとしてほっぺにして出来上がり!(o^^o)

コツ・ポイント

顔のパーツの海苔はパンチで抜いた後、より細く小さく切った方が絵本に近くなります。さつまいもご飯は握る際、出来るだけさつまいも部分を中か裏側に隠すように握ります。

このレシピの生い立ち

年少娘が8ヶ月息子に初めて読んであげられた絵本「いーれーて」は我が家の宝物♥ それを本来の梅干ではなく娘の好きなさつまいもご飯で表現してみたかったので( ^ω^ )
レシピID : 2424293 公開日 : 13/12/02 更新日 : 13/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート