ふきたけの味噌炒め煮の画像

Description

早い、安い、うまい!ごはんがすすむ!
これ私の目指すモノです。

材料

たけのこ水煮
200g
200g
1丁
100g
にんにく(チューブ)
1㎝位
★味噌
大2
★醤油
大1
★みりん
大3
★酒
大3
★豆板醤(チューブ)
5㎜くらい(お好みで)

作り方

  1. 1

    ふき、たけのこを軽く水洗いし、厚揚げを食べやすい大きさに切る。(今回私はミックスになってる水煮を使用しました。)

  2. 2

    フライパンに油をひいて、にんにくと豚挽きを入れ炒める。

  3. 3

    豚挽きに火が通ったらふき、たけのこ、厚揚げを入れて★の調味料を入れ混ぜる。

  4. 4

    汁けが無くなるまで煮詰めらできあがり!

コツ・ポイント

混ぜて、煮るだけ。ラクチンです。

ウチは家族が辛いのダメなので豆板醤はちょっぴりですが、お好みで辛さを調節してみてください。

このレシピの生い立ち

あともう一皿のメニューで悩み…。
思いつき、実際作って食べたら、ご飯がすすむ!すすむ!メインでもOKです。
レシピID : 2425356 公開日 : 13/12/04 更新日 : 13/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぽぼろん
赤味噌ですが、美味しくできました。ありがとうございます。

良かったです。また見に来てくださいね。

初れぽ
写真
akubi*MAMA
実家と同じ味ってほめてもらえました☆ありがとうございます。

つくれぽ感謝!とっても嬉しいです。こちらこそありがとう☆