温泉卵とゼリーの前菜〈やよい会〉の画像

Description

温泉卵をおしゃれにアレンジ!

材料 (6人分)

6個
ブイヨン
粉末1pack
a.白ワイン
大1
a.ローリエ
1枚
a.人参、玉ねぎの皮
適宜
a.塩
少々
a.白コショウ
少々
a.白だし
小2
b.ゼラチン
5g
b.水
50ml
(ゼリーを冷やすため)
50g(1/2本)
バルサミコソース
バルサミコ
大3
はちみつ
大1/2
c.とんぶり(薬味ねぎ)
適宜
c.塩
適宜
c.こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯のガスを止めてからに卵をひびがはいらないようにおたまで入れてふたをして20分(7~8個の場合)待つ

  2. 2

    写真

    a.の材料を別の鍋に入れ、煮立たせたらペーパータオルで濾してボウルにうつします

  3. 3

    写真

    そこにb.のふやかしたゼラチンを混ぜてよく溶かし、氷水で冷やしてゼリーを作っておきます

  4. 4

    写真

    長芋は2,3cmの角切りにし、

  5. 5

    写真

    とんぶりは洗って塩コショウしておきます

  6. 6

    バルサミコソースとはちみつを鍋に入れ煮詰めてとろみをつけておきます

  7. 7

    写真

    温泉卵は20分たったら水に取り冷やしておき、器に割入れる

  8. 8

    写真

    a.のゼリーをスプーンでクラッシュさせてから温泉卵の上にかけ、山芋、とんぶりをトッピングします

  9. 9

    写真

    上からバルサミコソースをかけてできあがり!

コツ・ポイント

温泉卵を作るときの時間は卵の個数で違ってくるので気をつけて!(7~8個だと20分)
とんぶりがなければ薬味ねぎでもOK!
バルサミコソースが固まったら水かバルサミコを足してのばしてください!温泉卵は市販の物でもOK!

このレシピの生い立ち

2013年12月のお料理
温泉卵をおしゃれに変身させたくて。
レシピID : 2432018 公開日 : 14/01/05 更新日 : 14/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート