このレシピには写真がありません

Description


お手軽にプチプチ美味しい麦粥。食物繊維たっぷりでお腹にも嬉しい♪

材料 (スープジャー1つ分)

大さじ2杯
ひとつまみ
お湯
150ml

作り方

  1. 1

    お湯(分量外)をフードジャーに入れて温めておきます。

  2. 2

    小鍋や小さいフライパンにお湯と押し麦を入れて火をつける。

  3. 3

    沸騰したら塩を入れてひとまぜ。温めておいたフードジャーに入れ蓋をしたら、後は放置!

  4. 4

    4〜5時間には食べごろ。お弁当にもぴったり。

  5. 5

    フリーズドライスープを入れたり、具としてネギやワカメを入れたり。スープをそそいでお野菜などを入れたリゾット風にしても♪

コツ・ポイント

あらかじめ、スープジャーを温めておくことが生煮えを防いで美味しくできるポイントです!
私は象印の350mlのものを愛用しています。

このレシピの生い立ち

お弁当用に買ったスープジャー。
スープやお味噌汁を持ち運ぶのはもちろん、お粥にもぴったり。
さらにヘルシーな押し麦でプチプチ美味しくお昼ごはんが食べたくて。
自分の覚え書きです!
レシピID : 2433011 公開日 : 13/12/11 更新日 : 13/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
momorin6
市販の卵スープを入れて。とても身体に優しいですね。リピします☆

レポありがとです♡私もよく市販のスープと一緒に食べますよ〜♪

初れぽ
写真
紗重桂
先ずは基本からということで、梅干しと昆布で作りました。(^_^)

つくれぽありがとうございます♪梅干しと昆布、シンプル最高♡