チョコレートリーフ♡ケーキの飾りに

チョコレートリーフ♡ケーキの飾りにの画像

Description

ちょこっと飾りに簡単な、見た目は結構いいチョコリーフ。お庭のアイビーやバラの葉っぱで作ってみましょう。葉脈が綺麗よ☆彡

材料

アイビーなどの葉っぱ
適宜

作り方

  1. 1

    アイビーなどの葉っぱは洗ってキッチンペーパーで水気を拭く。

  2. 2

    写真

    ホワイトチョコは」湯せんし溶かす。

  3. 3

    写真

    葉っぱの表にスプーンでホワイトチョコを適当に薄く塗る。

  4. 4

    写真

    普通のチョコレートを湯煎して溶かす。さっきのホワイトチョコレートを塗った葉っぱに隅までぽってりチョコを塗る。

  5. 5

    冷蔵庫に1時間以上冷やしてからゆっくりはがすと、綺麗なチョコに変身。

  6. 6

    写真

    これくらいのチョコで、葉っぱ10枚
    以上は作れました。

  7. 7

    写真

    ブッシュドノエル、キャラメルナッツクリームにトッピングしています。レシピID : 2435017

コツ・ポイント

ホワイトチョコを適当に塗ると、綺麗に出来ます。冷蔵庫に入れてよく固まってからじゃないと、うまくはがれません。簡単で見た目はプロっぽい?チョコの完成。ケーキに飾ってね(^_^メ)

このレシピの生い立ち

昔から、ガトーショコラや、スフレチーズケーキなどに飾り付けています。見栄えがよいのでいろいろ使えます。なんとかグッズを買わずに飾り付けが出来ないものかと考えました。
レシピID : 2435848 公開日 : 13/12/15 更新日 : 13/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート