豚ばら肉生姜焼きと長ねぎ、玉子のせ丼

豚ばら肉生姜焼きと長ねぎ、玉子のせ丼の画像

Description

豚ばら肉だけをオリーブ油で炒め、小口切りした長ねぎと生玉子を使い丼ぶりご飯にしました。生玉子と豚肉とねぎがあい美味しい!

材料 (1人分)

暖かいご飯
180g
100g
味付け
〇濃口醤油
大さじ2
〇みりん
大さじ2
〇酒
大さじ1
〇生姜すりおろし
20g
〇ほんだし顆粒
3g
生玉子(M)
1個
色付け
4~5本

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。
    これに、玉子と豆苗が加わりました。

  2. 2

    写真

    長ねぎは白いところを、60g小口切りにしました。

  3. 3

    写真

    生姜は皮をむいてすりおろします。

  4. 4

    写真

    豚ばら肉は5㎝位に切ります。

  5. 5

    写真

    〇を合わせて味付けの生姜醤油を作ります。
    味は好みに調整します。

  6. 6

    写真

    温かいご飯を器に盛ります。

  7. 7

    写真

    フライパンを加熱し
    オリーブ油をひき、豚ばら肉を炒めます。

  8. 8

    写真

    豚肉に8分目位火が通ったら5の生姜醤油を加え、豚肉に火を通し火を止めます。

  9. 9

    写真

    6のご飯に2の長ねぎの小口切りを乗せます。

  10. 10

    写真

    9の上に焼けた豚肉を盛り付けます。

  11. 11

    写真

    10の真ん中に生玉子を割りいれます。

  12. 12

    写真

    8で残ったタレを好みの分量だけかけます。

  13. 13

    写真

    彩に豆苗を飾って完成です。

コツ・ポイント

〇の生姜醤油は好みに調整します。
生玉子は好みで使います。
長ねぎを斜め切にして、豚肉と炒めても美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち

豚ばら肉と長ねぎが残っていたので、豚肉だけ炒め、長ねぎは小口切りにし,玉子を絡めて食べました。
レシピID : 2445915 公開日 : 13/12/26 更新日 : 13/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
chio17
かいわれがあったので豆苗のかわりに使ってみました。おいしいです!

chio17様 豚ばら肉丼にかいわれの緑も良く合いますね♪

初れぽ
写真
ヒゲ山地獄
子供が生の長ネギ苦手なので、肉と一緒に炒めました。

ヒゲ山地獄様 長葱を炒めると甘くなり美味しいですね☆有難う