ソレント風牛肉のソテーの画像

Description

恵比寿にあるイタリアンレストランのシェフ「イーヴォ」さんのレシピ本から選んで作った一品。初めて作りましたが、結構上手く作れました!

材料 (2人分)

200g ※本当は仔牛らしい。。
1/2個 ※今回はプチトマトで代用
バジル
大さじ 1
バター
56g ※今回はマーガリンで代用
白ワイン
大さじ4杯
ブイヨン
40cc ※今回はコンソメで代用
塩・ブラックペッパー
少々
適量

作り方

  1. 1

    本来は仔牛のモモを使うようだが、通常のモモ肉で代用。叩いて5mm幅程度に牛肉を伸ばし、軽く塩をふり、表面にまんべんなく小麦粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンにバター(26g)を溶かし、すべて溶け切る直前で1の牛肉を余分な小麦粉をはたきながら表面がこんがりする程度に焼く。少しレアな状態でOK。焼けたら取り上げておく。

  3. 3

    別のフライパンにバター(20g)、ブイヨン(今回はコンソメで代用)、白ワインを入れ、2の牛肉を重ならないように入れる。さらに、牛肉の上にトマトを乗せ、塩を少々ふり、その上にモッツァレラチーズを乗せブラックペッパーを適量ふります。

  4. 4

    さらにバジルの3/4を上に盛り、残りを煮汁の中に入れふたをし、チーズの端がとけはじめたら皿に盛り付けます。

  5. 5

    最後に、残った煮汁にバター(10g)を入れ、バターが半分程度溶けたら火を止め、空気を入れるようにかき回しながら、クリーミーなソースに仕上げます。
    先ほど盛り付けた牛肉にソースをかけて完成。

コツ・ポイント

お肉を焼きすぎないのと、ソース作りがポイントかも。

このレシピの生い立ち

ホワイトデーに彼女へのプレゼンとで「男のイタリアン」を実践することに。「イーヴォさんのイタリアン」というレシピ本から選び、材料などを少しだけ変えて作りました。結構美味しかったです。
レシピID : 244713 公開日 : 06/03/20 更新日 : 06/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート