このレシピには写真がありません

Description

ただ茹でて漬けるだけだからとっても簡単です!

材料

1パック
漬け汁
醤油 みりん
1:1
にんにく
1カケ(すりおろす)

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かして砂肝を7分程茹でる。

  2. 2

    茹でてる間に漬け汁を作る。醤油 みりんは砂肝に漬かるぐらいの分量です。

  3. 3

    砂肝が茹で上がったら熱いうちにがんばって5㎜幅ぐらいにスライスし、漬け汁に30分程漬ける。出来上がりです!

コツ・ポイント

茹で上がった砂肝は熱いですが熱いうちに漬けてください。冷蔵庫で冷やしてもおいしいです!

このレシピの生い立ち

よく実家の母がお酒のおつまみとして作っていました!簡単で美味しいです!
レシピID : 2452392 公開日 : 14/01/06 更新日 : 14/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート