☆余った餅でおこわの作り方☆の画像

Description

もち米が無くても餅さえあればモチモチおこわの完成〜♪

材料 (2〜3人分)

二合
長方形の餅1個
二合分

作り方

  1. 1

    お餅を細かく切ってお米&餅を水に30分ぐらい浸しておく

  2. 2

    30分ぐらい立ったら浸してた水を捨てていつも通りに米を研いで普通に炊いて出来上がり〜♪

コツ・ポイント

最初に30分浸す水は米&餅を一番吸収するのでミネラルウォーターで、炊く時はうちでは氷を一個入れて炊きます、氷入れるとツヤが出るので♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪氷入れる時は少しだけ水を減らします☆

このレシピの生い立ち

お餅が余ってて何か作れないかなぁ〜って思って、おこわだぁ〜と思い今回は試しに具なしで米&餅で作ったらもちもち〜♪もち米よりモチモチしててgood❣
レシピID : 2458531 公開日 : 14/01/10 更新日 : 14/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート