プーさん&ティガー キャラ弁の画像

Description

プーさんは顔のバランスが難しいですねー
ティガーは意外と簡単に出来ました!

材料 (1人分)

適宜
ゆで卵の黄身
1個
チキンナゲット
1個
適宜

作り方

  1. 1

    【プーさん①】
    ご飯にゆで卵の黄身を混ぜ、顔と耳を作る。
    大=プーさんの顔、小2個=耳。
    耳は顔にパスタで固定。

  2. 2

    写真

    【プーさん②】
    のりで顔のパーツを貼り付ける。

  3. 3

    写真

    【ティガー①】
    チキンナゲットに乗るサイズでチーズをカット(爪楊枝で)

  4. 4

    写真

    【ティガー②】
    ナゲットにチーズを乗せ、魚ニソで鼻。顔のパーツはのりを貼付。
    耳は別のナゲットを切り取ってパスタで固定

  5. 5

    写真

    詰めるとこんな感じです。

コツ・ポイント

プーさんの鼻と目は中央に、まゆは耳に近づけるとバランスが取りやすいと思います。

このレシピの生い立ち

お弁当会の前夜「メロンパンナちゃん」から急きょ「プーさんと虎さん」とリクエストが変わり焦りましたが、用意してた材料で何とか完成しました(*^_^*)
レシピID : 2460146 公開日 : 14/01/29 更新日 : 14/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いぶっきー
ティガー、大満足の出来です(*Ü*)ノ"素敵レシピに感謝!

すっごい上手ですね~♪食べずに見ていたいくらい!レポ感謝です