とろろ汁かけ麦飯・みんと風の画像

Description

麦飯にとろろ汁って、おいしいんだよね~
でも、朝からこんなの食べて、みんと、お前は何する気?

材料 (1人前)

100g
昆布だし(白だし)
小さじ1
50cc
味噌
大さじ1
みりん
小さじ1
醤油
適量
1個
食べるだけ

作り方

  1. 1

    写真

    長いもをすり下ろします。

  2. 2

    写真

    適当な器に、水、昆布だし、みりん、味噌を入れよくかき混ぜた後、レンジで1分半くらいチン
    少し煮立つくらいの時間です。

  3. 3

    写真

    レンジから取り出し、さらに混ぜてみそを溶かしきります。

  4. 4

    写真

    1に卵と3を入れ、かき混ぜていきます。
    味を見て、醤油を加えます。

  5. 5

    写真

    麦ごはんを茶碗に盛り、上からとろろ汁をぶっかけて、ずるずる食べましょ~

コツ・ポイント

とろろ汁は、全体に暖めてはいないので、全体に暖かいのがいいときは、5のあと、軽くレンジでチンするといいかも。
朝だったので、手抜き簡単レシピで作っています。

このレシピの生い立ち

昨日の麦飯が残っていた(昨日、おでんを食べたので、麦飯におでんのおつゆをかけて食べたのだった)ので、おでんのおつゆと同様に麦飯にぴったりのとろろ汁を食べました。
昨日、長芋買ってきたんだよね~

休日の朝食シリーズ^^
レシピID : 2460933 公開日 : 14/01/13 更新日 : 14/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
madamy
とろろ汁にはやっぱり麦が合うよね〜東海道鞠子宿の気分満喫に感謝♡

やっぱ麦飯ですよね。 つくれぽありがとう~