大根の葉のふりかけの画像

Description

大根の葉の一品料理です。

材料

200g
醤油
大2
大2
みりん
大2
5g
カツオの削り節
10g
大2
ごま油(仕上げ用)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    大根の葉っぱは3等分くらいして、さっと塩ゆでする。

  2. 2

    写真

    絞って刻む。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を入れ、大根の葉っぱを炒める。

  4. 4

    写真

    カツオの削り節は2つまみくらい。

  5. 5

    写真

    調味料などを入れて炒める。

  6. 6

    写真

    最後にごま油を入れて、出来上がり。

コツ・ポイント

大根の葉はゆですぎないこと。

このレシピの生い立ち

漬物だと時間がかかりますが、これだと作ってすぐに食べられます。
自家製大根には葉っぱがたくさんついているので、いつも作っています。
ひき肉を入れて作っても、おいしいです。
レシピID : 2467332 公開日 : 14/01/18 更新日 : 14/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
rieglay
♡大根葉で美味しく出来ました♪子供もご飯にかけました、ご馳走様♡

気に入ってもらえて、よかったです。

写真
akitomo88
蕪の葉で作ってみました♪美味しかったです!!

気に入ってもらえてよかったです。

初れぽ
写真
ローズレース
塩昆布が良い仕事をしていますね♪ご飯が進みます♪美味です♪

また作ってくださいね。