富士山のホットケーキ♪の画像

Description

ホットケーキを作って富士山のように山の形にするだけ。2016 年1月1日のクックパッドニュースで掲載してもらえました。

材料 (3つ分)

ココア粉末
大さじ3 杯
チョコレー
少量

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスに牛乳とココアを入れて混ぜる

  2. 2

    写真

    丸く焼きます。

  3. 3

    写真

    焼けたら、120度ぐらいにカット。

  4. 4

    写真

    ペットボトルのキャップでてっぺんの部分に穴をあける。

  5. 5

    写真

    くるっと丸くして山形に。端を爪楊枝で止めておく。

  6. 6

    写真

    ホットケーキの端をくっつけるように湯煎で溶かしたチョコでのりがわりにつける。

  7. 7

    写真

    つまようじをとって飾りつけの粉砂糖を茶こしで振りかける。

  8. 8

    写真

    ホワイトチョコをかけすぎたらこんな感じに。ホワイトチョコの量は加減してください。

  9. 9

    写真

    2016 年1月1日のクックパッドニュースで掲載してもらえました。ありがとうございます。嬉しいです(^o^)

  10. 10

    写真

    ココアの量を増やし、ブラックチョコをたっぷりかけてみました。
    よりリアルな富士山になりました

コツ・ポイント

牛乳(または水)を普段より多めにするとくるっと巻きやすい。
山みたいにしたかったのでココアを入れましたが入れなくてもいいかも。丸くしてホワイトチョコで固めるところは普通のチョコでやってもOK。

このレシピの生い立ち

子供が算数で円すい形の面積を解いていたので。
ホットケーキを使って円すい形を作ろうと思ったら富士山みたいになった。切り取る角度が大きいほど高い山になります。
レシピID : 2470468 公開日 : 14/01/21 更新日 : 16/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート