野菜を無駄なく!残り野菜の皮きんぴら

野菜を無駄なく!残り野菜の皮きんぴらの画像

Description

鍋や煮物などで使う大根、人参…皮も無駄なく使いましょ♪甘辛でごま油が香ります

材料

味付けは今回使った野菜の量で記入していますので、各家庭で加減してください
大根1本分
3個分
人参の皮
2分の1本
生姜
10gくらい
ごま油
大1
一つまみ
☆醤油
大3
☆酒
大2
☆砂糖
小1
☆味醂
大3

作り方

  1. 1

    写真

    野菜の皮はすべて千切りにする。
    フライパンにごま油を熱し、野菜と塩を加えて全体に油が回るまで炒める。

  2. 2

    写真

    あ!冷蔵庫に油揚げが半分程残っている!入れちゃえ!(油揚げ:半分)
    ☆の調味料を加えて、しんなりするまで炒めたら完成!

  3. 3

    写真

    いっぱいできたらタッパーで保存も可能!3日程で美味しく食べましょう♪

  4. 4

    今回は使用していませんが煮だした昆布なども入れると美味しいですよ(^^)

コツ・ポイント

コツは、使うのが皮なのでよく洗いましょう
たわしなどを使うと便利です♪
野菜を無駄なくいっぱい食べましょう!

こちらはお酢でさっぱりと作りました!
レシピID : 2351115

このレシピの生い立ち

野菜の皮がたくさん残るのでもったいないので作りました!
軟らかくておいしいですよ♪
レシピID : 2484016 公開日 : 14/01/31 更新日 : 14/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
U☆kaoru
根菜の煮物など作る機会が増え残り野菜の皮やキャベツの外葉も使って無駄なく美味しく頂きました‼︎素敵レシピ大感謝です♡