♡給食♡じゃこ大豆ポリポリ♡の画像

Description

節分豆が余ったらコレ!タンパク質とカルシウムの補給に♡♡
箸休めやおつまみにおやつに♡

材料 (2〜3人)

炒り大豆or湯で大豆
余った分だけ
適量
サラダ油
少量
蜂蜜
大2
醤油
大1
みりん
大1
適量

作り方

  1. 1

    節分豆(炒り豆)で作る場合、フライパンにじゃこと大豆、胡麻を入れ香ばしい香りがするまで炒ります。

  2. 2

    炒った大豆とじゃこは一旦、お皿にあげておきます。調味料をフライパンに入れ少し煮てから再び大豆とじゃこを戻し入れます。

  3. 3

    全体に調味料がからんで、水飴のようにネチネチしてきたら火をとめて、お皿に取り出し冷ませば完成です。

コツ・ポイント

すぐ焦げてしまうので注意です!蜜と大豆が固まりすぎていたら、お皿に取り出す際に少し離して冷ましておきます。

このレシピの生い立ち

節分豆や湯で大豆が余ったり、じゃこの消費に作ってます♡
レシピID : 2484348 公開日 : 14/02/01 更新日 : 14/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かずゆづママ
朝ごはんのお供に作りました~!!明日が楽しみです★

朝ご飯のお供に♪栄養もあって最高\(^^)/美味しそうです♪

初れぽ
写真
犬ちゃぼ
味気ない煎り大豆があ〜ら簡単!おいしいおやつになりました♪

甘辛くて美味しいですよね( ¨̮ )‼︎