【簡単♬ほっぺちゃんケーキ】の画像

Description

ほっぺちゃんは形がシンプルなので、平面でとれば簡単にケーキにできちゃいます♡ いろんなデコレーションで楽しんでください♡

材料 (20センチ程度一台)

ロールケーキ生地スポンジ
25×30センチ
200cc
(板チョコクリーム用
40g)
1本
デコレーション用イチゴ板チョコ
1枚
デコペン(黒)もしくは板チョコミルク

作り方

  1. 1

    写真

    天板でスポンジケーキを焼く。
    冷ましている間に、型をクッキングシートでつくる。
    上下で二つ取れる大きさにしよう。

  2. 2

    写真

    クッキングシートに鉛筆で下書き。裏返し、デコペンで、リボンのアウトラインを書き、色は溶かしたチョコでかぶせて。

  3. 3

    写真

    目と、ほっぺたもつくる。リボンは裏返してこうなる。

  4. 4

    チョコは、はなあすさんの、「キャラクターチョコ(ドラえもん)」を参考にしています。レシピID417072ぜひこの機会に!

  5. 5

    写真

    生地がさめたら、型紙にそってナイフでカット。

  6. 6

    写真

    好みでリキュール、シロップを塗り(分量外)、クリームを塗り、果物をのせる。

  7. 7

    写真

    もう一枚でサンドし、クリームを塗る。
    冷蔵庫で冷やし落ち着かせる。
    作っておいたチョコをトッピングしてできあがり。

  8. 8

    目の白抜き部分は、できればホワイトチョコで。今回は生クリーム白をちょこんとのせました。

  9. 9

    今回のチョコレートロール生地は、レシピID 785701に詳しく掲載してます。オススメですよ♡

  10. 10

    チョコスポンジにぴったりの、チョコレートクリームの作り方は、レシピID785708を参考にしてください。超オススメ♡

  11. 11

    今回の生クリーム200ccは、半分をチョコクリーム、半分を周りのいちごデコレーション用として分けてつかいました。

  12. 12

    写真

    はなあすさんのレシピで、いろいろ飾りつけが楽しめます♡

コツ・ポイント

クッキングシートにキャラクターを書くときには、雑誌などの拡大コピーをうつすなどすると、よりリアルで完成度アップすると思います。

このレシピの生い立ち

娘の誕生日に、大好きなほっぺちゃんでおいわい。
レシピID : 2493935 公開日 : 14/02/08 更新日 : 14/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いさぶん
キャラが違うけど拡大コピー、参考に♡キャラデコ楽し~♡

太一君おめでとう♪うちにもこれ、お願いします!!