ちぢみほうれん草の塩麹お浸し♡の画像

Description

塩麹と亜麻仁油で生きた酵素とオメガ3必須脂肪酸を手軽摂れる健康レシピ♡
ちぢみほうれん草の自然の甘みが感じられます。

材料 (4人分)

1袋(5~6輪)
塩麹
適量
亜麻仁油
適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯をわかし、土を洗ったちぢみほうれん草を1輪ずつ根元からさっと茹でる(15秒程度ずつ)。

  2. 2

    1を冷水にとり冷ましたら、ぎゅっと水気を絞り、根元を切り落として半分にカット。

  3. 3

    1人分ずつ皿に盛り、塩麹を適量(小匙1/4)、亜麻仁油を適量(小匙1/2)かける。

コツ・ポイント

ちぢみほうれん草はさっと茹でる程度で茹ですぎないのがポイント。
普通のほうれん草でもOKですが、やはりちぢみほうれん草のほうが美味しいです♡
亜麻仁油は少しクセがあるので、同じくオメガ3必須脂肪酸がたっぷりのエゴマ油を使っても◎

このレシピの生い立ち

塩麹でお浸し風にできないかな?と試しに作ってみたらすごく美味しくてハマったレシピです。
主人も大好きで喜んでくれます♡
レシピID : 2496547 公開日 : 14/02/09 更新日 : 14/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート