旬の甘い小松菜とシーチキンの炒め物

旬の甘い小松菜とシーチキンの炒め物の画像

Description

シーチキン炒めはほうれん草でよく知られていますが、小松菜で作ると和風になり、あっさりしてなかなか旨いです。

材料

1輪
ごま油
小匙1
醤油
適量

作り方

  1. 1

    小松菜を4−5cmにざく切りして、水を張った容器に入れて手のひらを合わせて揉むようにして水でよく洗いザルで水を切る。

  2. 2

    フライパンにシーチキンを入れる。

  3. 3

    小松菜を加えて炒める。

  4. 4

    火が通ったらごま油と醤油で味付け。

コツ・ポイント

簡単でおかずにもなる一品です。薄味にすればサラダ感覚で食べられます。

このレシピの生い立ち

旬の小松菜を沢山たべたかったので。
レシピID : 2496977 公開日 : 14/02/20 更新日 : 14/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
美海美
小松菜をたくさんもらったので作ってみました!簡単で美味しいです♡

ドッサリ美味しそー!レポ有難う御座います☆

写真
ステルトミチル
簡単ですごくおいしかったです!ごはんが進むおかずですね^_^

これは美味しそう!綺麗ですね!レポありがとうございます!!

写真
Bact.
ごま油の風味がよくておいしかったです!

レポ有難う!野菜たっぷりでヘルシーライフと行きたいですね。

写真
aicafe
こまつなとシーチキンってやっぱりツナ繋がりで合いますね☆

素晴らしい。気づきませんでした。これは頂きですね。レポ感謝!