キャラスイーツ!デコチョコマシュマロ!

キャラスイーツ!デコチョコマシュマロ!の画像

Description

バレンタインの友チョコに!!マシュマロにカラフルチョコでふなっしーデコしました!!2等身が可愛い(^V^)

材料 (10個分)

食紅 粉(赤、黄、青)
適量
マシュマロ(ファミマのチョコマシュマロ)
10個
マヨネーズ(ハーフ不可)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこちら。
    マシュマロの形が肝心なので、ファミリーマートで買って下さい。

  2. 2

    写真

    マヨネーズ小さじ1程度です。食紅は付属のスプーンですり切り1杯

  3. 3

    写真

    よーく混ぜてください。
    この時点では、予定の色より濃いめにしてください。

  4. 4

    写真

    ホワイトチョコレートを湯煎します。鍋底に小さな泡が付くくらいの温度です。

  5. 5

    写真

    チョコが溶けたらマヨと混ぜたカラーを入れてよく混ぜて下さい。

  6. 6

    写真

    マシュマロに半分ずつ水色と黄色をゴムベラで塗ります。1色塗ったら冷やして、もう1色を塗った方が綺麗です。

  7. 7

    写真

    ミルクチョコレートを溶かして、絞り袋に入れて目と口の輪郭をかきます。
    今回、白目を描かないので、白目の部分は塗らない様に

  8. 8

    写真

    赤で口の中とほっぺとりぼんを塗ります。黄緑で頭の上の葉っぱをかきます。

  9. 9

    写真

    最後はしっかり冷やして完成です!!

コツ・ポイント

チョコレートは水に弱いので、食紅は必ずマヨネーズで溶いてください!
カロリーハーフは油分が少ないのでだめです。
サラダ油は色がキレイにでないのでダメです。

このレシピの生い立ち

丸マシュマロで何か可愛いものができないか考えて作りました。
レシピID : 2499533 公開日 : 14/02/11 更新日 : 14/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
よしくんらぶ
ふなっしー大好き主人&息子の為に作りました。大好評でした。

このレシピにつくレポをいただけるなんて感激!ふなっしー最高!