ピーナッツクリームのパウンドケーキ

ピーナッツクリームのパウンドケーキの画像

Description

ピーナッツクリームと黒ゴマで簡単パウンドケーキ!HMとクリームの甘みのみで砂糖は不使用なので、甘さひかえめです。

材料

3個
80~100g
大匙2~3
シナモンパウダー(お好みで)
適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに、にんじんをすりおろす。※「よく洗って皮付きのまま」でも、「皮はピーラーで剥いて」でも、お好みでOK

  2. 2

    ケーキ型を準備。
    ※オーブンシートを型に敷く。
    オーブンを170℃で余熱スタート。

  3. 3

    1のボウルに卵を割り入れ、ピーナッツクリームも投入。泡だて器でグリグリとよく混ぜる。

  4. 4

    3にHMを入れて混ぜる。よく混ざったら黒ゴマも入れて更に混ぜる。お好みでシナモンを入れるのもオススメ。

  5. 5

    型に4を流しいれ、均等にならし(真ん中をキモチへこませるくらい)飾りにアーモンドスライスを散らす。

  6. 6

    170℃のオーブンで40~45分ほど、焼く。
    竹串を刺して何も付いてこなければできあがり。

コツ・ポイント

がっつり甘いケーキがお好みの方は、お砂糖もしくは蜂蜜などを足してください。
ピーナッツクリームはどこでも売ってる100円くらいのカップのヤツを使ってます。

このレシピの生い立ち

ピーナッツバターと黒ゴマの相性が良く、栄養価も高いと聞いたので、ケーキにしてみました。
レシピID : 2501796 公開日 : 14/02/14 更新日 : 14/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート