グリーンティーで抹茶生チョコの画像

Description

安価な材料を使ったら優しい味の抹茶生チョコが出来ました。

材料 (15×10くらいの型1個分)

135g(1枚45gの板チョコ3枚使用)
仕上げ用グリーンティー
適宜

作り方

  1. 1

    型にクッキングペーパーを敷きます。ラップでも可ですが切る時にクッキングペーパーの方が外しやすいです。

  2. 2

    ホワイトチョコを細かくします。刻んでもいいですが、包み紙のまま麺棒などで叩いて砕くと包丁やまな板が汚れないので楽です。

  3. 3

    生クリームを鍋で温めます。沸騰させないように鍋を揺らしながら、ふつふつする程度に。

  4. 4

    生クリームが温まったら火から下ろし、グリーンティーを加えてしっかり混ぜます。ダマが残るようなら濾してみて下さい。

  5. 5

    グリーンティーが溶けたらホワイトチョコを混ぜます。チョコの固まりが無くなるまで混ぜたら型に流し入れます。

  6. 6

    冷蔵庫で3〜4時間冷やし固めて、温めた包丁で等間隔に切ります。仕上げ用のグリーンティーをまぶしたら出来上がり!

コツ・ポイント

試しに作ってみた際の分量なので、この倍量で作ると小さめのバットで丁度いい分量になると思います。
仕上げの時にタッパーにグリーンティーと生チョコを入れて蓋をして振ると均等にまぶせます。バットやお皿の上でコロコロしてもOK。

このレシピの生い立ち

抹茶好きの甥っ子に抹茶生チョコ作りたい!→レシピ検索→ピンと来ない…→抹茶高い…→そうだ、グリーンティーだ!
という経緯で自分なりに作ってみました。
レシピID : 2502686 公開日 : 14/02/13 更新日 : 14/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Yooboo
海外在住。懐かしい和風のチョコを楽しめました。

海外からのれぽ感謝!抹茶チョコ美味しいですよね(*^^*)