竹輪とカニかまのクルクル焼きの画像

Description

弾力があって美味しいです!
お弁当の隙間に可愛いですよ(*^^*)

材料 (1人分のお弁当)

1本
少し
醤油とみりん
各大さじ1位

作り方

  1. 1

    写真

    ちくわ1本をタテ半分に切ります。

  2. 2

    写真

    内側の白い方に包丁で軽く格子に切れ目を入れます。

  3. 3

    写真

    外側の茶色の方にカニかま1/2の赤いところをのせて、一つはクルクルと巻き、巻き終わりから横に爪楊枝をさします。

  4. 4

    写真

    もう一つはカニかまをのせたら、端と端を茶色の部分の真ん中にもってきてハート型になるように3のちくわと同じ爪楊枝でとめる。

  5. 5

    写真

    フライパンに油を入れ、ちくわを全体焼きます。醤油とみりん各大さじ1位を合わせて絡めて出来上がり〜。

コツ・ポイント

ちくわとカニかまの間にマヨネーズをぬってもいいです。焦げやすいので、弱火で焼くと安心ですね(*^^*) たれを入れたらフライパンを揺すりながら絡めてください。切れ目は格子じゃなくても斜めだけでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

クルクルちくわは、お弁当によく入れるので、バリエーションを変えてカニかまの赤で可愛くしてみました♪
レシピID : 2509522 公開日 : 14/02/18 更新日 : 14/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート