覚書*すあまの画像

Description

簡単手鞠すあま。
甘さ控えめ。

材料 (小さめ12個分)

60g
砂糖
70g
150cc
クチナシ色素
適量

作り方

  1. 1

    粉類を全て合わせて良く混ぜる。
    水を入れてさらに良く混ぜる。

  2. 2

    ラップをして電子レンジ600wで2分半。
    取り出して良く混ぜて、さらに2分。

  3. 3

    生地を半分にして、片方にクチナシ色素を加え、各々良く混ぜる。

  4. 4

    各々の生地を2つに分けて、格子のようになるように合わせて、一口サイズに丸めて完成。

コツ・ポイント

2度目の加熱後、混ぜるときは箸が折れるくらい固いので注意。箸が折れたら水分飛ばしすぎ。

このレシピの生い立ち

子供が好きなすあまを手軽におうちで。
ハワイ土産のもち粉の消費もかねて。
消費後はもち粉→白玉粉で。
レシピID : 2514470 公開日 : 14/02/21 更新日 : 14/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
siro46siro
材料なかったので、白だけで…簡単で美味しかったです!

色つけなくても味は一緒です(^^)もちもち美味しそうです♫

写真
カネゴンワイフマニー
倍量で作って色分けしましたw美味しかったです。

お店のすあまみたい!ありがとうございます(^-^)

写真
山吹泉
簡単に出来ました!もう少し色素を入れたら綺麗なピンクでしたね。

つくレポありがとうございます!

写真
Piyorio
おうちにある材料で大好きなすあまができるなんて。美味しかった。

すぐ作りたいですよね♪つくレポありがとうございます(^^)