もやし&ポーチドエッグ♪の画像

Description

簡単!茹でるだけです★
お好きなモノをプラスして、ボリュームUPも♪

材料 (1人分)

1袋
1個
タレ
お好み
ポン酢or醤油orドレッシング

作り方

  1. 1

    鍋で、もやしをさっと茹でる。ザルなどにとり、水気をしっかりきる。

  2. 2

    ワタシは、もやしを茹でた後の鍋のお湯で、そのまま卵を入れ、ポーチドエッグを作る。

  3. 3

    お皿にもやし、ポーチドエッグをのせて、お好みの味で、食べます♪

  4. 4

    TPO画像は、ハムを足しました。

  5. 5

    写真

    以前のTOP画像
    茹でたささみを足してます。

コツ・ポイント

もやしの水気は、良くきってください。
ポーチドエッグも、お好みの作り方で!
沢山作るときは、もやしと卵は別々の鍋の方が、イイです。
1人前だと、同じ鍋でやってます。
ダイエットにも家計にも良いカナ?

このレシピの生い立ち

母が良く作ってました。安上がりで、家計に良いと言ってました。なにせ、田舎では、もやしが¥5ですから・・・・・・
レシピID : 252181 公開日 : 06/05/03 更新日 : 09/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート