酸っぱすぎないきゅうりもみの画像

Description

簡単にできます★さっぱりするので、お口直しにぴったりでした(*^_^*)

材料 (2人分)

水に戻してお茶碗3分の一程度
足2つ
お酢
3
砂糖
2
だし醤油
2

作り方

  1. 1

    きゅうりをうすくスライスして、塩でも揉み込みます。揉み込んだら塩をつけたまましばらくおいておきます。

  2. 2

    乾燥わかめを水に浸してもどします。
    たこは食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    きゅうりが透明がかり、水気がでてきたら、塩をあらいながします。あらったら、水気をギュッギュッとよくしぼってください。

  4. 4

    きゅうりとたこ、きゅうりと同じように水気をよく絞ったわかめを入れたボールに酢3:砂糖2:だし醤油2の割合で入れます。

  5. 5

    手でよく揉み込んで出来上がりです。

コツ・ポイント

調味料の量はお好みでよいですが、揉み込むので、少な過ぎないようにすると上手くできると思います。

このレシピの生い立ち

簡単にできます★
さっぱりするので、お口直しにぴったりでした★
レシピID : 2524084 公開日 : 14/02/28 更新日 : 14/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
レイチェルのママ
だし醤油で作ったの初めて!少しマイルドで美味しかったです

ありがとうございました(^^)

写真
レイチェルのママ
美味しかったです有難うございます

ありがとうございました(^^)

写真
レイチェルのママ
美味しかった有難うございます

ありがとうございました(^^)

初れぽ
写真
♡奈津亜♡
晩御飯の一品に☆ちょうど良いお味でした★

いろんな一品料理載せてるので、また作ってくださいね^ ^