大根おろしのもっちり揚げの画像

Description

大根おろしを使った揚げ物です。
子どもに人気!

材料 (4人分)

1/2本
2/3本
大さじ3
自然塩
小さじ1/2
45g
20g
1/2
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    大根を皮ごとすりおろし、ザルにあけて水を切る。

  2. 2

    写真

    小麦粉、塩、ネギ、桜エビ、大根おろしをボールにあわせる。

  3. 3

    写真

    混ぜ合わせる。スプーンでまるめやすい固さに調整。粉っぽい時は大根おろし汁を足す。水気が多い時は粉を足して調整。

  4. 4

    写真

    中温の油にスプーンで楕円形にまるめた具材を入れてきつね色になるまで揚げる。

  5. 5

    写真

    色よく揚がったら、皿にサラダ菜を敷き、カボスを絞ってお好みで塩を振ってお召し上がりください。

コツ・ポイント

大根は大きさによりますので、500gを目安にしてください。
大根おろしは絞り過ぎないように、ザルに置いて自然に水分が切れるくらいにしておいてください。

このレシピの生い立ち

赤峰勝人さんのレシピ本にのってたもちもち揚げを参考にしました。レシピ本に載っていたのは粉の量が少なくて物足りなかったので、粉の量を増量し全粒粉も加えつつもモチモチ感が出るようにしました。粉の量でかなり食感が変わるのでお好みで試してください。
レシピID : 2527429 公開日 : 14/03/03 更新日 : 14/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
asachun
大根と人参とおろして作ってみました!簡単!すごくモチモチうまい!

人参も入れるのはいいアイデアですね♪ありがとうございました。