春菊と人参の豚バラ巻きの画像

Description

春菊が苦手な人もジューシーな豚バラと一緒だと美味しく食べられます。甘じょっぱい照り焼きタレでご飯も進む!

材料 (3~4人分)

1パック
塩胡椒
少々
適量
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    人参を1cm幅の縦長に切り、お皿にのせてラップしてレンジで約3分加熱する。春菊は太いものだけ縦に切って太さをそろえる。

  2. 2

    写真

    春菊の茎だけお湯に浸かるように茹で、茎が柔らかくなったところで葉を浸して5秒サッと茹でる。水でしめて絞っておく。

  3. 3

    写真

    ラップを敷いて豚バラを少し重なるように並べ、春菊、人参をのせる(春菊の半分は向きを変え、葉と茎が均等になるように散らす)

  4. 4

    写真

    ラップの端を持って巻き寿司の要領で巻いていく。塩・胡椒をして、茶こしで小麦粉をまぶす。

  5. 5

    写真

    油をひいたフライパンで全面をこんがり焼いて、キッチンペーパーで油をふき取ってから★を入れ、転がしながらからめていく。

  6. 6

    写真

    トングなどで押さえながら食べやすい大きさに切る。器に盛り付け、タレを回しかける。

コツ・ポイント

焼く時は最初つなぎ目を下にして置くとほどけにくいです。★を入れる時はフライパンが熱くなっているので一旦火を消してもいいと思います。最後に切る時は牛乳パックを敷くと洗い物が少なくて楽チンです。

このレシピの生い立ち

豚バラスライスは美味しいけど1個ずつ巻くのには適さないのでまとめて。
レシピID : 2536813 公開日 : 14/03/10 更新日 : 14/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
lucy60s
春菊が無かったので人参だけで。とても美味しくてごはんがすすむ〜♫

ご飯進みますよね!つくれぽありがとうございます!