フライドチキン☆カリカリ濃い味の画像

Description



軟骨まで美味しいよ~(ノ^^)ノ目指せケンチキ!

材料 (2~4人分)

小さじ1弱
醤油
小さじ1弱
コショウ
3振り(小さじ1/5位)
酒(焼酎・白ワインでもOK)
大さじ1
しょうが(チューブ)
3センチ位
にんにくパウダー
6振り (小さじ1/2位)
オールスパイス
4振り(小さじ1/4位)
ナツメグ
4振り (小さじ1/4位)
揚げ油
適量
大さじ4~たっぷり

作り方

  1. 1

    写真

    袋に、片栗粉以外の調味料と手羽元をいれて、よくよくもみ込みむ。

  2. 2

    なるべく袋の中の空気を抜き、冷蔵庫で1時間以上置いとく。
    ※前日に漬け込んでおいてもOK!
    ※冷凍保存しておいてもOK!

  3. 3

    写真

    油を160℃でスタンバイ。
    油の量は、お肉が半分以上浸るくらいの量でOK!もちろん、たっぷりの方がいいですが。

  4. 4

    写真

    揚げる前に、お肉をボールやパットにとり、片栗粉をたっぷり付ける。
    ※汁気が多い場合は、汁は捨ててから片栗粉をつける。

  5. 5

    写真

    160℃でじっくり揚げていきます。そのうち血が出てきます。

  6. 6

    写真

    血も出なくなったら180℃に上げ、衣がキツネ色になる手前まで揚げていきます。

  7. 7

    写真

    仕上げに190℃に上げ、こんがりいい色になったら完成です!

  8. 8

    写真

    新聞紙の上にキッチンペーパーを敷いて、その上に揚げたお肉を乗せて、油を切って出来上がり♪

  9. 9

    写真

    片栗粉が余ってしまったら、ウィンナーにそのまま付けて、カリッと揚げてもう1品( ´艸`)

コツ・ポイント


下味が濃いめだけど、そのぶん出来上がりのお肉全体が美味しくて、軟骨まで美味しいです!
片栗粉だけで揚げてるので、表面カリカリ♪

※塩気が多い方は塩と醤油の量を調節して下さい。

このレシピの生い立ち

ケンタッキーが大好きで、家でも美味しいフライドチキンが食べたかったので(*^_^*)
手羽元は、安くてよく買うので。
レシピID : 2551885 公開日 : 14/03/21 更新日 : 14/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
シュフット
リピ2回目です♪小麦粉よりも片栗粉の方がカリッとして美味!

レポありがとうございます!あのカリカリ感、片栗粉って凄い~♪

初れぽ
写真
shizuとreo
レック豪快に揚げてみました。カリカリジュシーに出来ました!

つくレポありがとうございます!豪華&豪快で美味しそうですね♪