余ったカレーでカレートーストの画像

Description

温泉卵は消化に良いですよ〜!

材料

カレー
適量
適量
卵orとろけるチーズ
食パンと同じ数

作り方

  1. 1

    〜卵ver.〜

  2. 2

    写真

    温泉卵を作る。
    鍋にたっぷりの湯を沸かし、写真くらいボッコボコしたら火を止め、1分待ち、卵を入れ、13分放置する。

  3. 3

    写真

    ※火はつけない、卵は転がさない!
    13分経ったら卵を冷水に浸ける。

  4. 4

    写真

    食パンの淵に沿ってカレーを乗せる。

  5. 5

    好きな焼き色になるまでトーストする。

  6. 6

    写真

    真ん中に温玉を割り、崩して完成。

  7. 7

    〜チーズver.〜

  8. 8

    写真

    カレーを前面に塗ってとろけるチーズを乗せてトーストする。

  9. 9

    短所:食べ辛い

コツ・ポイント

カレー盛り過ぎ注意!笑
辛めのカレーの方がパンと相性が良いです!

このレシピの生い立ち

カレーが余っているけど今はご飯よりパンが食べたいと思い、カレーと食パン一緒に食べちゃおう!と思いつきました。
レシピID : 2562031 公開日 : 14/03/28 更新日 : 14/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ふたごゆき
温泉卵の上にチーズを乗せてMIXバージョン♬カレーと合う〜美味♡

豪華〜˚✧₊美味しそうなレポありがとうございます!

写真
くまのーり
チーズver.で☆残りカレーを美味しく消費できて嬉し♡次は温卵♪

つくレポありがとう♡是非温玉ver.も作ってみてください!

写真
♡きい♡
とっても簡単でおいしかったです(○´∀`○) りぴします!!

美味しそう〜♡是非また作ってください♪

写真
よぴよぴ☆よぴNa!
ゆで卵失敗(^-^;カレーにゆで卵なんて朝から贅沢☆

温玉リベンジしてみてね(;_;)でも美味しそう♡れぽありがと