さくら白玉**の画像

Description

桜の季節に、桜色の白玉で春満開♪

材料

一袋
約200ml
少量
適量
ペパーミント
少量
小1個
桃カルピス(濃縮タイプ)
少量

作り方

  1. 1

    ボールに白玉粉を入れ、水を少量ずつ入れながら、耳たぶ位の硬さになるまでこねる。

  2. 2

    写真

    こねた白玉粉に食紅を、ほんの少しだけ入れて、よく混ざるまでこねる。

  3. 3

    写真

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、白玉粉を丸めながら落としていき、浮いてきたら氷水に漬けて冷ます。

  4. 4

    写真

    好きなフルーツ缶詰や果物を切って、白玉と一緒に皿に盛り付ける。

  5. 5

    桃カルピスを水で薄めて、白玉と果物などにかける。
    (白玉に味が無いので、少し濃いめがオススメ♪)

コツ・ポイント

お好きな果物缶詰やフルーツでどうぞ♪
シロップも、お好みで好きなもので楽しんで☺

食紅は本当に少しだけで十分。
入れすぎると赤くなるので、注意!

このレシピの生い立ち

満開の桜に合わせて作ってみました♪
レシピID : 2568888 公開日 : 14/04/02 更新日 : 14/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート