鯛めし!切り身使用の画像

Description

おめでたい時ではなくても、切り身が安売りの時に、簡単に自分へのご褒美♪

材料 (3人分)

米、水
3合分
鯛の切り身
150g
大さじ3
白だし
大さじ2
3センチ角くらい
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鯛の切り身に塩をふり、グリルでこんがり焼く←そのまま食べても美味しいですが…

  2. 2

    写真

    米を洗い、酒と白だしと昆布を入れ、水を3合のラインまで入れる

  3. 3

    焼き上がった鯛の骨を取り除き、炊飯器へ入れ、スタート

  4. 4

    炊き上がったら、鯛をほぐし、軽く混ぜ合わせて出来上がり!

コツ・ポイント

鯛はこんがり焼いて、香ばしさを。昆布の旨味が出るので、白だしはもっと控えてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

我が家はお魚大好き一家です。今回は、鯛のポワレの予定で切り身を買いましたが、たまには違う食べ方にしようと、炊き込みご飯感覚で作りました。
レシピID : 2578484 公開日 : 14/04/08 更新日 : 14/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート