簡単!おかひじきの生ハム巻の画像

Description

南陽産おかひじきで今夜の夕食にもう一品!

材料 (2人分)

10枚
オリーブオイル
大さじ 1.5杯
塩、こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料を揃える。

  2. 2

    写真

    お湯を沸かし、塩を少々入れておかひじきをゆでる。

  3. 3

    写真

    しっかり水気を取る。

  4. 4

    写真

    生ハムをまな板の上に広げ、おかひじきを一口分ほどのせて軽く巻く

  5. 5

    ドレッシングを作る。オリーブオイルに塩・こしょうを混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

・おかひじきはシャキシャキとした食感が大事。ゆですぎに注意しましょう。

このレシピの生い立ち

 おかひじきを洋風に食べたいな、思っていたところひらめき!ました。
 とっても簡単ですがおかひじきのグリーンと生ハムのピンクがとっても映えますよ!
 キリリと冷えた白ワインとぴったり! ≪I≫
レシピID : 2589114 公開日 : 14/04/19 更新日 : 14/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
井上愛美
ミント、トマト、たまねぎ、ピーマン、白だしと酢追加してサラダ☆