アカエイのソテー、ピリ辛中華風の画像

Description

市販のアカエイの切り身で簡単中華♪
魚というより肉のような食感です。

材料 (1人分)

アカエイ切り身
100g
少々
5cm分
赤唐辛子
少々
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    アカエイ切り身の両面に軽くふり塩をする。

  2. 2

    フライパンにごま油を落として熱し、アカエイを両面がカリッとなるまで焼く。

  3. 3

    アカエイを皿に盛り千切りにした白ネギと赤唐辛子を盛り付ける。

  4. 4

    熱したごま油を上からかけるとさらに香ばしく仕上がる。

コツ・ポイント

ヒレ先であれば軟骨もおいしく食べられます。
コリコリ食感がたまりません。
ヒレ基部で軟骨が大きい場合は切り離して焼きましょう。

このレシピの生い立ち

昔からなぜかゲテモノ扱いされ勝ちなアカエイですが、活け締めし丁寧に下処理すればくせのない白身で皮にはコラーゲンたっぷり、骨もヒレ先の小さな軟骨であればコリコリ柔らかく無駄なく美味しく食べられます。
レシピID : 2590107 公開日 : 14/04/21 更新日 : 14/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート