優しい味☆キャベツとベーコンのパスタ

優しい味☆キャベツとベーコンのパスタの画像

Description

旬の春キャベツの甘みとベーコンの香り、チーズのコクが全部パスタに染みウマです。春キャベツでなくてももちろん美味しいです。

材料 (3人分)

150〜200g
1カップ(200cc)
大さじ1杯
バター
スプーン1すくい

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる湯を鍋で沸かし始める。これに時間がかかるので、最初にしておくと沸かしながら他の作業ができる。

  2. 2

    ベーコンを2cm幅に切る。ブロックベーコンの場合は1cm幅ぐらい。キャベツはやや大きめに切る。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて中火にし、バターが溶けたところでベーコンを入れ、炒める。

  4. 4

    ベーコンの脂の部分が少し透明感が出てきたら牛乳を加え、煮る。ベーコンは焦がさないように。

  5. 5

    写真

    牛乳が沸いてきたらキャベツを入れる。多すぎるように見えるけど、OK。ここで塩を一つまみふりかけて、蓋をして蒸し煮にする。

  6. 6

    写真

    そろそろパスタ用の湯が沸くので、塩小さじ一杯を熱湯に加え、スパゲティを茹で始める。ここでキッチンはこんな状態。

  7. 7

    キャベツがシナッとしてきたら粉チーズを加えて混ぜる。好みで胡椒を一つまみ加える。

  8. 8

    写真

    パスタをかじってみて、少し芯を感じるところで鍋からザルにあけ、ソースの入ったフライパンへ。目安は指定の茹で時間2分前。

  9. 9

    鍋をあおり、パスタ全体にミルクソースが絡むようにする。サラサラしてたソースが減って、少しとろみがついたら完成!

  10. 10

    写真

    最後のパスタをフライパンに入れてからソースを絡める時間は目安2分。ちょうど、パスタの茹で時間になるイメージです。

コツ・ポイント

最後のパスタに具材の旨みを染ませたいので、少し早めに茹で上げるのがポイントです。そのあと、具材を煮込んだ牛乳のスープをしっかり絡めてパスタが好みの硬さに茹で上がるようにします。キャベツ、ベーコン共に少し大きめに切ると味がはっきりします。

このレシピの生い立ち

ペペロンチーノをしたかったのですが、ニンニクが無いことに気付き、急遽メニューを変えたら美味しくできました。旬のものはいいですね〜。
レシピID : 2603696 公開日 : 14/04/26 更新日 : 14/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真
メモル01
とても美味しかったです。玉ねぎがあったので足しちゃいました。

春色でいいですね。玉ねぎも相性いいと思います。

写真
きなこねこ☆
春キャベツの甘みが楽しめる優しい味♪あっさりで美味しかったです☆

レポありがとうございます。野菜の甘みが嬉しいパスタです。

写真
Mawaru7
簡単美味しくできて幸せ*\(^o^)/*ゴチです♡

ありがとうございます! お皿もオシャレでより美味しそうです。

写真
ポポポポポフィ〜♡
おでかけ前にニンニクなしでも美味しく作れて幸せ☆リピします!

彩り鮮やかで美味しそうですね!ありがとうございます!