★親子コロッケ!?★の画像

Description

なぜこんなタイトル!?と思うかもしれませんが、これは豆腐と大豆を使用してることから名付けました♪ジャガイモや挽き肉使わわないところが珍しいでしょお??

材料 (2人分(10個))

木綿1/2丁(絹でも可)
50g
中1/2個
バター
15g
塩・コショウ
少々
●チーズ、角切りハム
お好み

作り方

  1. 1

    木綿豆腐(絹でも可能です)は水をしっかり切っておく。

  2. 2

    写真

    たまねぎはみじん切りにします。

  3. 3

    写真

    水煮大豆は荒くみじん切りにします。(ここら辺はお好みです。食感楽しみたいなら荒く)

  4. 4

    写真

    フライパンにバター(15g)を入れて、たまねぎ、大豆をいためます。(目安はたまねぎしんなりするまでね!)+塩コショウで味をととのえます。

  5. 5

    写真

    1でしっかり水気切ったお豆腐をすり鉢でなめらかになるまですります。

  6. 6

    火からおろした4と5をまぜます。

  7. 7

    写真

    今回はベーコン好きな彼氏のためにベーコンとチーズを用意!

  8. 8

    写真

    具(ベーコンとかチーズです)をいれて手のひらがへっこんで部分くらいの大きさに丸めます。

  9. 9

    小麦粉→卵→パン粉つけて170度の油でかりっと揚げます☆
    ソースはケチャップ:マヨ=1:1またはタルタルでもok!

コツ・ポイント

・豆腐を絹にする場合、水切りをしっかりしてください!!・玉ねぎ+豆腐は食べ合わせがよく、動脈硬化、高血圧の予防にもなりますよぉ~。・具なしでもいけます!ベーコン入れるなら塩少な目にしたり、カレーパウダー入れてもお子ちゃまにはいけますよね★
・水煮大豆使用しなくても圧力鍋等使用してもOKです!今回は時間短縮!

このレシピの生い立ち

最近話題の言葉、「メタボリックシンドローム」。ヘルシーかつ高栄養なものをと考えて作りました。お弁当箱という小さな箱の中でどれだけ種類豊富な食品を入れられるかが私の課題。+ダイエッター(自称)なんで極力炭水化物控えつつ美容には気をつけたいのでコロッケなんだけどジャガイモいれず女性ホルモンの元でもある大豆製品入れて覆してみました!
レシピID : 260817 公開日 : 06/06/18 更新日 : 07/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート