小鯛で簡単鯛めしの画像

Description

間違いなく美味しいです。

材料 (3人前)

1尾
2合
めんつゆ(濃縮)
大さじ1
醤油
大さじ1
少々
日本酒
少々
生姜
30g位
5センチくらい
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ①小鯛(炊飯器に丸ごと入るサイズ)
    の鱗と内臓を取り出し、洗う。

  2. 2

    写真

    ②塩、酒を振りかけグリルで表面が焼ける程度焼く。

  3. 3

    写真

    ③ご飯は醤油、めんつゆを入れ、水をやや少な目(すし飯の量)に調整し、昆布、生姜と焼いた鯛を上から入れ、ご飯を炊く

  4. 4

    写真

    ④鯛と生姜と昆布を取り出し、鯛は身だけを炊飯器に戻し、よくかき混ぜる

  5. 5

    写真

    ⑤盛り付けて、三つ葉をのせて完成。

コツ・ポイント

生姜を入れることで臭みが取れます。
三つ葉がなければ、万能ねぎでもOKです。

このレシピの生い立ち

今スーパーで小鯛180円で売っていて、無性に鯛めしが食べたくなったため作りました。
レシピID : 2613824 公開日 : 14/05/04 更新日 : 14/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (11人)
写真
stav
一匹100円の鯛なのに、簡単に、とても美味しく出来ました。
写真
その名前は既に登録さ
一夜干しの鯛で作りました。骨から身を外すのが少しだけ面倒でしたが、味は上品で美味しかったです♡
写真
GreeN緑
旨味が凄い!かなり美味い!リピしまーす!
写真
かつみmama
しめじ足して(*^^*)美味しく頂きました☆

しめじ追加美味しそうですね。つくれぽありがとうございます。