ホワイトチョコとマーマレードのスコーン

ホワイトチョコとマーマレードのスコーンの画像

Description

焼きたて最高!とろけるマーマレードとホワイトチョコが、外はザックリ中はふんわりした生地にピッタリです。

材料 (5cm角が12コ出来ます。)

はちみつ
大さじ2
大さじ2
20~40g
30~50gお好みで

作り方

  1. 1

    ☆の粉類をボールに入れスプーンでよく混ぜる。

  2. 2

    1cm角に切ったバターを先ほどの粉に入れ、カードで切るように混ぜる。
    カードがなければ、手でバターを潰すように混ぜる。

  3. 3

    粉とバターが混ざった所へ、はちみつとマーマレードを入れカードかゴムベラで切るように混ぜる。

  4. 4

    マーマレードとはちみつがザックリ混ざったら、粉の中央に牛乳を少量入れて混ぜる。
    生地が粉っぽくてもまとまればOK!

  5. 5

    生地に層をつくるので、ボールの中でつぶした生地を半分に折りたたむ→またつぶす→折りたたむ。これを5回繰り返す。

  6. 6

    オーブンを190℃に余熱

  7. 7

    天板にシートを敷き、生地を厚さ5㎜の長方形に伸ばす。
    1㎝角に割ったチョコを生地の半分にのせ、その上に生地を折り返す。

  8. 8

    ナイフで12等分に切り、190℃に余熱したオーブンで15~18分焼く。

  9. 9

    こんがり焼き色がついたら出来上がり。
    焼きたてをどうぞ!

コツ・ポイント

粉にはちみつとマーマレードを混ぜるときは擦り混ぜず、粉をまぶした小さなジャム粒を作るように切り混ぜます。

牛乳は全量入れず、生地のまとまり具合を見ながら足して下さい。

ホワイトチョコは焦げやすいので、生地の中に挟みました。

このレシピの生い立ち

みなさんのレシピを参考に、自分なりにアレンジしました。

スコーンは好きだけど、食べると胸焼けするので重くない生地を目指しました。
これは胸焼けしない!お気に入りの配合です。

焼きたてを頂きましょう!
翌日は暖めて!
レシピID : 2619006 公開日 : 14/05/08 更新日 : 14/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート