くじらのカルパッチョの画像

Description

2分で完成、とろける美味しさ♪

材料 (2~3人分)

くじらの刺身
5cm×15cmぐらいの塊
クレソンまたは水菜
お好きな分量
小1個
オリーブオイル
適量
塩・コショウ
適量

作り方

  1. 1

    くじらの刺身の表面を軽くフライパンで焼きます。火が通りすぎないように。片面ほんの数秒でOK。

  2. 2

    1のくじらの刺身を薄切りにします。厚さはお好みで。今回は5mm~1cmぐらいに切りましたが、薄いほうが食べやすいです。

  3. 3

    クレソンを適当な長さにカット。トマトは小さめの角切りに。私は野菜多めのほうが好きです。

  4. 4

    お皿に1&2を盛り付け、オリーブオイル、塩・コショウをかけて完成!

コツ・ポイント

くじらをフライパンで焼く時は、表面を本当に短い時間焼くだけ。でないと中まですぐに火が通ってしまいます。フライパンに肉がくっついて心配な場合は、薄~くサラダ油を引いて焼き、お皿に盛り付ける前にキッチンペーパーで油をふき取ってください。

このレシピの生い立ち

普段あまり見かけないくじらの生肉ですが、先日たまたま立ち寄ったスーパーで刺身用のが売っていたので衝動買い。できるだけ美味しく食べられる方法を・・・と考えついたのがコレでした♪
レシピID : 2621697 公開日 : 14/05/10 更新日 : 14/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
aya_sas
いつも生姜醤油で刺身だけど、違う食べ方を検索☆簡単でめちゃ旨でした!家族にも大好評でお酒がすすみました(´∀`)リピします♡感謝