春の味覚!絶品絹さやチャンプルーの画像

Description

ゴーヤチャンプルを絹さやで!旬の野菜を彩り鮮やかな一品です。

材料

適量
こま切れ豚肉
80-100g位
3個
塩コショウ
適量
少量

作り方

  1. 1

    写真

    絹さやはスジをとり、塩茹でします。1ー2分。
    冷水で色鮮やかになったら水気を切っておきます

  2. 2

    写真

    フライパンに多めのサラダ油をしいて、菜箸でよくかき混ぜた溶き卵を半生程度に火を入れます。

  3. 3

    写真

    ボールに一時移しておきます

  4. 4

    写真

    豚肉は塩コショウ、酒で下味をつけて炒めます。

  5. 5

    写真

    絹さやを戻し入れ炒めます。

  6. 6

    写真

    先ほどのボールに移した卵を戻し入れます。

  7. 7

    写真

    塩コショウで味を整えます

  8. 8

    写真

    もやし入りでつくれぽが届きました。かさましになりますね!

コツ・ポイント

卵を炒めたら、フライパンは一度洗ってから豚肉と絹さやを炒めてください。豆腐をカットしていれてもいいですね。

このレシピの生い立ち

お隣さんのばあばと、お友達のじいじに旬の
あまくて美味しい絹さやをもらいました(^^)
レシピID : 2625996 公開日 : 14/05/13 更新日 : 14/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ねぎ缶
玉葱とパプリカも入れました☆シンプルな味付けで美味しかったです 

きれいな色合い!玉ねぎも今の時期甘いしボリュームアップですね

初れぽ
写真
genoui
写真があったので作りやすかったです!もやし入れて量を増しました

もやしでかさまし!ホタルイカおいしそー。春の味覚満載ですね