3種の☆マヨディップの画像

Description

色々な味のディップで、美味しく楽しく☆
野菜スティックや蒸し鶏、お魚などにも!

材料 (2~3人分)

ディップ①
☆マヨネーズ
大さじ1
☆甜麺醤
小さじ1~3
☆ガーリックパウダー
小さじ1
ディップ②
☆マヨネーズ
大さじ2
3枚
ディップ③
☆マヨネーズ
大さじ2
☆粉山椒
適量

作り方

  1. 1

    ディップ①
    マヨネーズと甜麺醤を混ぜ合わせる。
    甜麺醤は小さじ1から調節して下さい。

  2. 2

    写真

    味が整ったら、ガーリックパウダーを入れ、混ぜ合わせて完成。

  3. 3

    写真

    ディップ②
    カリカリ梅の種をとったもの、大葉、塩こんぶを細かく刻む。

  4. 4

    写真

    マヨネーズと混ぜ合わせて完成。

  5. 5

    写真

    ディップ③
    マヨネーズの上に、山椒をかけて完成。

  6. 6

    ※お好みで野菜スティック、茹でたお肉、お魚などにつけて召し上がって下さい(*^^*)☆

  7. 7

コツ・ポイント

甜麺醤を初めて使う方は特に、必ず小さじ1から調節して下さい。小さじ3だと濃すぎると感じるかもしれません。

このレシピの生い立ち

いつもとちょっと違ったマヨディップを…と思い、試行錯誤してみました。
同じディップだけより、色々な味が楽しめて家族に好評でした(*^^*)☆
子供もパクパクと野菜をたくさん食べていました♪
レシピID : 2630860 公開日 : 14/05/17 更新日 : 14/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あたりめっこ
野菜スティックを①で頂きました!ニンニクが効いてますね。甘酸っぱいコク旨味で美味しかったです。ごちそうさまでした
初れぽ
写真
あーもこ
①と③をきゅうりにつけました♪いつもと違う味で簡単美味しい★

レポ感謝♪気に入っていただけて嬉しいです(*^^*)☆