桜えび入り香ばし春巻きの画像

Description

旬の桜えびを使って、簡単揚げ春巻き。隠し味に食べるラー油を入れます。香ばしく後を引く美味しさです♪お弁当やおつまみにも!

材料 (春巻き8~10本分)

3~4本
大さじ1
食べるラー油
大さじ1
大さじ1
塩・こしょう
少々
ごま油
小さじ1
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料を全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    1の具を春巻きの皮でくるんで巻き、最後は水をつけてしっかりとめる。

  3. 3

    写真

    180℃くらいの油できつね色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

生の桜えびがなければ、乾燥のものでも代用できます。あさつきのかわりに、ニラなどを入れても。

このレシピの生い立ち

桜えびが美味しそうなので、天ぷらにしたりパスタにしたりいろいろ試している中で、お弁当のおかずとして作りました。冷めても美味しいです。
レシピID : 2633778 公開日 : 14/05/19 更新日 : 14/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
mamane
半端な青しそも入れました。桜えびの香りでサクサクと美味しかった!

れぽありがとうございます!半端モノがいい味出すんですよね♪

写真
あき0304
揚げる前の写真ですが…えびがぷりっと美味しかったです。

つくれぽありがとうございます!エビは万能ですよね♪

写真
モグタソ
揚げてる間にも桜エビの良い香りが♪サクサクでビールに相性最高! 

香ばしさがたまらないでしょ?手間もかからないのがウレシイ♪

写真
たにはらあや
すごく美味しかったです。カリカリ~♪*゚

ありがとうございます♪とっても美味しそう!