実さんしょうの下準備の画像

Description

冷凍しておくと便利。

材料

実さんしょう
1パック

作り方

  1. 1

    写真

    実さんしょう。

  2. 2

    写真

    実を枝からはずして、水で洗っておく。

  3. 3

    写真

    たっぷりの湯で6~7分ゆでる。
    目安→実が指で押さえるとつぶれるくらいまで煮ます。

  4. 4

    写真

    グツグツ!

  5. 5

    写真

    何回か水を変えながら1時間くらい水にさらす
    食べてみて、アクが強ければ、水にさらす時間を延ばします。

  6. 6

    写真

    ザルに上げ水気を切る。

  7. 7

    写真

    すぐに使わないときは、水気を拭き取って、保存袋などに入れて冷凍する。
    (写真はタッパー)

コツ・ポイント

実さんしょうが出回るのは初夏の短い間だけです。
買ったら乾燥して硬くならないうちに下準備をしておくといいです。(^_^)/

このレシピの生い立ち

前から、実さんしょうの時期には作ろうと思っていたもの。
レシピID : 2639221 公開日 : 14/05/23 更新日 : 14/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート