ナスの揚げ浸しの画像

Description

めんつゆしか使わないので簡単です。
油で揚げますが意外とさっぱりしているので、夏にぴったりです。
ご飯、お酒のお供に~

材料 (お好みの量)

ナス
ピーマン
めんつゆ&水
1(めんつゆ)対3(水)
適量
生姜
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ナスとピーマンを食べやすい大きさに切ります。ナスは火が通りやすいように切り込みをいれます。

  2. 2

    写真

    タッパー、またはお皿にめんつゆを水でうすめたものをいれます。生姜をお好みでいれるとおいしいです。

  3. 3

    写真

    ナス、ピーマンを油で揚げます。
    大体、2.3分で火が通ります。

  4. 4

    写真

    火が通ったらそのままタッパーの中へ入れて、あら熱がとれたら冷蔵庫にいれます。
    1時間くらいすれば味が染み込みます。

  5. 5

    写真

    あとは食べたいときにお皿に盛り付ければ完成でーす。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母が夏になるとよくつくってくれました(*^^*)

レシピID : 2648418 公開日 : 14/05/29 更新日 : 14/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
くみッチ
茄子とピーマンを沢山頂いたので♪野菜の甘さが引き立ち美味しい😋
写真
ぶどうなすび
生姜もIN♪ピーマンポリポリ♪冷やして食べてとても美味でした♪

レポありがとうございました♡

写真
lamiloy
夏にぴったり!簡単美味しかったです。

ありがとうございます(*^^*)

写真
アボカドの木
揚げ浸しが大好き!簡単にできて しかも美味しかったです^o^

カボチャ美味しそうですね(*^^*) 私もいれてみます。