海苔巻きおにぎりの画像

Description

残りご飯で作りました。
具はウインナー、卵焼き、花でんぶ。

材料 (2本分)

400g
2個
砂糖
小1
和風だしの素
少々
少々
マヨネーズ
小1
板海苔
2枚
花でんぶ
適量
オリーブオイル
小1

作り方

  1. 1

    ウインナーをオリーブオイルで炒める。

  2. 2

    ボウルに卵焼きの材料を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    オイルを少したし、卵焼きを作る。
    冷めたら、縦半分にする。

  4. 4

    写真

    ご飯200gを海苔の上に広げて、具をのせる。

  5. 5

    写真

    上の方は2cmくらいご飯をのせない。

  6. 6

    写真

    少し開ける。

  7. 7

    写真

    海苔の下の方を卵焼きの際に置いて、巻いていく。

  8. 8

    写真

    巻き終わりを下にする。

  9. 9

    写真

    でんぶ入りも作り切る。

コツ・ポイント

ご飯は冷めている方が巻きやすいです。
ご飯が硬いときは、20秒くらい温めて使います。
溶き卵にマヨネーズを入れると分離していますが、焼いているうちに混ざってしまいます。

このレシピの生い立ち

ご飯が中途半端に余ったので、作ってみました。
漬物や残り物のおかずで作っても、おいしいです。
レシピID : 2652235 公開日 : 14/06/01 更新日 : 14/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
あるものだけですが、とても美味しく頂きました。ご馳走様♡