豆入りミートソース残りをキーマカレーに♪

豆入りミートソース残りをキーマカレーに♪の画像

Description

簡単!余った豆入りミートソースに薬味とスパイスを入れるだけ
スパイスとお豆たっぷりお腹に元気
ヘルシーカレーに変身♪

材料 (2人分)

豆入りミートソース残り
茶碗2杯分~
にんにく(みじん切り)
1片分
しょうが(みじん切り)
1片分
ローリエの葉
1枚
オリーブオイル
大さじ1
スパイス
カレー粉
大さじ1
シナモンパウダー
少々
ナツメグパウダー
少々

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、しょうがをの順に入れ弱火で熱し、香りがたったら、
    ■スパイスを加える。

  2. 2

    写真

    1に豆入りミートソース残り全部とローリエを加え蓋をして温める。
    (弱火で10分位)

  3. 3

    2をごはんと一緒にお皿に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

家にカレールウがなかったので、有り合わせの家にあるスパイスを入れましたが、ルウだけを入れても楽チンで美味しいと思います。
お豆なしのミートソースでもOKですが、後から水煮缶のお豆を足し、調味を増やしても良いと思います。

このレシピの生い立ち

子供用にパパさんが大量に作った豆入りミートソースが余り、消費の為大人使用にアレンジしました。
我が家の「無性にコレが食べたいランキング」にカレーが上位にいます。
その無性にカレーが食べたいタイミングがずばり!合致しました♪
レシピID : 2670501 公開日 : 14/06/15 更新日 : 14/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Satomingo_
ナツメグシナモンなしですが野菜スープ&ミートソースをリメイクで。

とてもきれいな彩りがきれいで美味しそうですね☆ 素敵♪

初れぽ
写真
ゆめめ☆
簡単にカレーへと変身させられて満足です☆美味しかったです!

ありがとうございます☆ 豆とルーの彩りが、とても美味しそう♪