新生姜の甘酢漬けの画像

Description

新生姜の頃になると、何回も漬けて友に差し上げます。たまらない美味しさです。

材料

1kg
甘酢用
2カップ
砂糖
200g
20g

作り方

  1. 1

    新生姜は水につけながら皮をこそげてよく洗い、大きめに切って水気をきります。
    消毒したびんに入れておきます。

  2. 2

    甘酢を沸騰させて新生姜の上からかけます。好みで鷹の爪を1本入れておきます。
    この時、まだ水分は6分目です。水が上まであがったら食べ時です。

  3. 3

コツ・ポイント

おすし屋さんのガリですが、大きめに切ることで長期保存が出来るように思います。魚に肉に酢の物に付け合せとして重宝です。

このレシピの生い立ち

母が漬けていたやり方で分量は友からその昔に聞き覚えました。
レシピID : 267250 公開日 : 06/07/15 更新日 : 06/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
姫ちょりん
写真が横でスミマセン キビ砂糖なので色付きですが上々の出来です☆

作れば有難う、私もキビ砂糖で作ってみます。コクが出そうですね

初れぽ
写真
kikusui
初めて作りました。食べるのが楽しみです^^

酢の物、焼き物、寿司にお好み焼きにと重宝しています。