あっさり丸ナスのカップグラタン♪の画像

Description

お手軽だけどちょっと手間が掛かってるっぽく見える!かな?(*^▽^*)

材料 (2人分)

1個
1枚くらい
☆塩
少々
☆胡椒
少々
☆粗挽き黒胡椒
少々
☆オリーブオイル
大さじ2
お好みで♪

作り方

  1. 1

    写真

    丸ナスのヘタを切り落とし縦半分に切ります。
    下になる部分をちょこっとだけ切り落とせば置いた時に安定します(^-^)

  2. 2

    写真

    包丁で切り込みを入れスプーンなどで穴が空かないようにくり抜きます。
    綺麗にくり抜かなくてもOKです♪

  3. 3

    写真

    ナス、トマト、ベーコンを1センチ角くらいの大きさに切ります。
    ☆を入れ混ぜ、とろけるチーズも少々入れ軽く混ぜます。

  4. 4

    写真

    ナスのカップに戻します。
    ちょっと手で押さえたりしながら詰め込んで下さい(^^;)
    上にとろけるチーズを乗せ準備OK!!

  5. 5

    写真

    余熱で温めたトースターで10分前後くらい焼きます。
    途中チーズの焦げ具合、ナスの具合を見て判断して下さいね(^^)

  6. 6

    あれば乾燥パセリをパラパラっと振りかけて出来上がりです♪
    お箸だと食べにくいのでフォークとナイフでどうぞ~(^-^)

コツ・ポイント

ナスは切ってる時に色が悪くなってきますが気にしない~(笑)
塩胡椒はちょっとしっかり目の方がいいかと思われます。
今回はちょっと小さめのミディトマトを使いましたがミニトマト3、4個くらいでもOKです(^-^)

このレシピの生い立ち

簡単であっさりなナスのグラタンっぽいのが食べたいなぁと(*´∀`*)
レシピID : 2672847 公開日 : 14/06/16 更新日 : 14/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
tidarium
水茄子とトマトの水分で程よくグラタンになります✨とても美味しくいただきました😊
写真
pecoち
ちょっと焼き過ぎてチーズ茶色ですが…ナスが苦手な夫も完食でした!

ナスが苦手なダンナ様も食べれて良かったです(*´▽`)

写真
かりらし
写真が真上からで判りにくいですが、おいしくできました。

作ってくれてありがとう♪チーズたっぷりで美味しそ~♥

写真
ぴのきのこ
モリモリになりましたが…お手軽で美味しくリピート決定です!

つくれぽありがとう♪トマトたっぷりで鮮やかですね(*^^*)