ぶりのぽん酢焼き
Description
味つけは「ミツカン 味ぽん」だけ♪さっぱりとした味わいに、ぶりのうまみが引き立ちます。簡単なのに、驚きのおいしさ!
材料
(2人分)
ぶり
2切れ
長ねぎ
1/2本
サラダ油
大さじ1
ミツカン 味ぽん
大さじ2
青じそ
お好みで
作り方
-
-
1
-
今回は、「ミツカン
味ぽん」を使います。
-
-
-
2
-
長ねぎは3~4cm幅にぶつ切りにする。
-
-
-
3
-
フライパンにサラダ油を熱し、ぶりと長ねぎを焼く。
-
-
-
4
-
ぶりは両面に焼き色をつけるように焼き、中まで火が通ったら「ミツカン 味ぽん」を回しかけ、味をからめるようにさっと焼く。
-
-
-
5
-
皿にお好みで青じそをしき、<4>を盛りつける。
-
コツ・ポイント
火加減は中火くらいで、中までしっかり火を通しましょう。ぶりが厚めのときはふたをするとふっくら焼き上がります。「ミツカン 味ぽん」を入れたら、焼きからめるようにするとぶりにおいしい照りが出ますよ。
このレシピの生い立ち
味つけは「ミツカン 味ぽん」だけ♪フライパンひとつでジュワッと作れる!脂ののったぶりのおいしさを手軽に味わえる、簡単おかずです。
香ばしく焼きからめることで、「味ぽん」のさっぱりとした風味が、深みのあるコクに変わります。
香ばしく焼きからめることで、「味ぽん」のさっぱりとした風味が、深みのあるコクに変わります。