かつおのマスタード・ガーリックステーキ

かつおのマスタード・ガーリックステーキ の画像

Description

旬のカツオを美味しく簡単に、フライパン一つで作れます!
離乳食後の子どもにはマスタード抜きで作ってね!

材料 (2人分)

にんにく
チューブ適量
☆オリーブオイル
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆マスタード
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    刺身用のカツオを一口大に切る。

    ☆をまぜておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れて、香りが出たら、かつおをいれる。

  3. 3

    色が変わるくらいで、とりだし、お皿に盛る。

  4. 4

    かつおを焼いたフライパンに☆をいれ、煮立たせ、かつおにかける。
    タレが多かったら、小皿に入れて味が足りないとき使う。

  5. 5

    お好みで、青ネギをかつおにかける。

  6. 6

    ・マスタード抜きのたれを作るときは、マスタード以外の☆をフライパンに入れて煮立たせ、必要な分だけとる。

  7. 7

    残りのたれにマスタードをいれ、一煮立ちして作ると、フライパン一つで作れます!

コツ・ポイント

焼き過ぎると固くパサパサになるので注意!!
子どもも食べるので、中まで火を通してますが、大人だけなら、半生でも美味しいです。子どもはマスタードは入れてないたれを使います。

このレシピの生い立ち

スーパーでカツオが安かったので。
レシピID : 2675492 公開日 : 14/06/18 更新日 : 14/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ニンニクすりおろし
加熱し過ぎたか焦げてしまった、次は火加減を注意しないと

レポありがとうございます!!また作ってくださるなんて嬉しい♡

写真
やまたす
新感覚で美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

レポありがとうございます!新感覚発言うれしいです♡

写真
ねこここーん
マスタードが、いい香り!子どももパクパク食べました。

お子さんにも喜んでいただけて嬉しいです♡レポありがとう!!

写真
さほまむ
子供向けにマスタードの代わりにマヨ少量で。美味でした!

マヨかぁ!!いいアイデアありがとう!私も子供に作ってみよー♡